コートの仲間第24号 スーパールーキー


Click your color !
 
同窓会トップページに戻る スーパールーキー(1)に戻る OBからの一言(1)に進む

バレー部で学んだこと
1年 秦 惇平
 私はこの1年間で多くの新しい経験をさせていただき、多くのことを学ばせていただきました。私はチームに合流してすぐの遠征からスタメンとして起用してもらいましたが、今まで自分がしてきたバレーが大学で通用するか不安でなりませんでした。案の定、チームの足を引っ張ってばかりで、貢献できることは少なかったです。高校と大学のバレーの違いを見せつけられ、ただ悔しく、自分に足りないものがあまりに大きすぎて何をしてもダメだという気さえしました。しかし練習や自主練習の中で先輩方からの丁寧な指導を受けたり、友達から助言をもらったりすることで、少しずつ自分に足りないものをしっかり見つめることができるようになりました。そして練習に取り組む中で、以前できなかったことができるようになれば、周りからすぐに評価してもらえたので自分の上達を知る喜びを得ることができました。また、広大バレー部の自主性に富んだ練習のおかげでチームにおける自分の役割もおのずと見えてきました。気づけばバレーを純粋に楽しめる毎日になっていました。
 また、大会会場では誰に見られても恥ずかしくない態度で過ごし、コートに立てば誰もが目を向けてしまうような元気あふれるプレーをする広大バレー部は誰からも応援される、私がずっと目指してきたチームでした。そんなチームの一員になれて嬉しかったですし、このチームの一員である以上、自分も立派であろうという自覚を持つことができました。
 この1年で得たものは私が社会に出るときに役立つもの、あるいは社会から求められる人間に成長するためのものが多かったように思います。私ももうすぐ2年生になりますが、これからも広大バレー部として人として恥ずかしくない行動をし、自分自身が成長すると共に、新1年生が入った時には、私がこの1年で学んだことを少しでも多く伝えたいと思います。これからも人として成長し、バレーボールを楽しめる素晴らしい大学生活を送りたいと思います。
一年間を振り返って
1年 山本 紗良
 入部してから1年が経とうとしている今、改めて実感していることは自身の成長です。プレー面でもメンタル面でもまだまだ未熟ではありますが、今までとは違う環境で新たなチームスタイルでのバレーを経験し、受ける刺激が多くなった分、成長することができているのではないかと感じます。
 入部当初は、選手間でメニューを考え、練習を組み立てていくバレーに、自分の考えの浅さや技量の無さを痛感しました。今までは与えられた課題を指導者の先生方の下でこなしていただけで、いざ自分で考えるとなると何をすればいいのか、何が正しいのかと戸惑うことばかりでした。しかし、そんな私に、先輩方が多くの手を差し伸べてくださり、考え方の幅を広げる手助けをしてくださいました。様々な方向からの考え方を教えていただき、その分プレーの幅も徐々に広げていくことができるようになりました。こうした経験をしっかりと自分の糧にし、もうすぐ入部してくる後輩が同じような壁にぶつかったときには、私も先輩方のように助けてあげられるようになりたいと思います。
 そして、何より、私が成長することができるのは、この環境でバレーをさせてくださるスタッフの方々、先輩方、そして仲間のおかげだと深く感じています。周りの方の多くの尽力があるからこそ毎日練習に取り組むことができ、課題を見つけては克服を試みることができます。そんな多くの方々への感謝の気持ちを忘れず今後も日々努力を続け、よりよい結果を出していけるよう、頑張っていきたいです。

同窓会トップページに戻る スーパールーキー(1)に戻る OBからの一言(1)に進む

Copyright (c) 2010 広島大学体育会バレーボール部 All right reserved.
赤 黄 緑 水 青 紫 灰 白 黒